2017年11月28日 / 最終更新日 : 2017年11月28日 dilemma jnp 仕事 森林の仕事ガイダンスへ行ってきた http://www.ringyou.net/guidance29/ 森林の仕事ガイダンスへ行ってきた。 森林の仕事・・・林業を中心にしたガイダンスへ行ってきた。詳細はまた別途まとめていきたいが、大まかな感想を。昼から参 […]
2017年11月25日 / 最終更新日 : 2017年11月25日 dilemma jnp アウトドア 薪割りの3つのコツ 薪割りが身近にあるという人は少ないと思うが、薪ストーブが流行りをみせたり、薪という存在は一昔に比べるとその存在感を上げている。 薪割りというと屈強な木こりが軽快な音を立てて激しく斧を振り下ろしている情景が思い浮かぶのだが […]
2017年11月23日 / 最終更新日 : 2017年11月22日 dilemma jnp 仕事 森林の仕事ガイダンスというもの 林業に関して興味がある人へということで「全国森林組合連合会」が主催する「森林の仕事ガイダンス」というものが、11月26日に東京国際フォーラムで開催される。 林業の実情に関しては林業に関して検索してみれば諸々わかる。政府の […]
2017年11月22日 / 最終更新日 : 2017年11月22日 dilemma jnp 部屋改造 ウスネオイデスが枯れそうなのの考察と対応 ウスネオイデスが柔軟性を失ってきた。植物らしい感じがなくなり、紙のようにパリパリとなっている。 水やりの実験からディッピングを主体にしていたウスネオイデスが枯れ始めてきた。 上の図は購入したてのウスネオイデスだが、トリコ […]
2017年11月21日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 dilemma jnp 仕事 ゆうパックとヤマト宅急便の使いわけ 雨降りのとき、荷物を失くしたとき、クリスマスツリーのライトが絡まったとき:これら3つの状況にどう対処するかで、その人の性格が良くわかります。 ーマヤ・アンジェロ 普段ヤマトを受け取りとしても配達としても利用することが多い […]
2017年11月16日 / 最終更新日 : 2017年11月16日 dilemma jnp 部屋改造 ウスネオイデスの水やり実験で変化ありすぎた・・ ウスネオイデスの水やりはミスティングがいいか、ディッピングがいいかということで水やりを比較していたのだけど、明らかに見た目の状態が変化してきたので実験を中断。 もともとの設計だと重量がどのように増えるかという部分で水やり […]
2017年11月16日 / 最終更新日 : 2017年11月16日 dilemma jnp 食生活 困ったときのキムチ鍋スタイル 日本で好きな鍋ランキングをすると、上位に食い込んでくるキムチ鍋。 味の素のランキング(4位)でも、retripのランキング(2位)でも上位にいる。程よい辛味と強めのスープから、キムチ味が嫌いでなければ何をいれても外れない […]
2017年11月15日 / 最終更新日 : 2017年11月14日 dilemma jnp 食生活 つくね芋・・魅惑の食材を使った鍋 つくね芋という山芋がある。長芋や大和芋のようにネバネバを楽しむタイプの芋なのだが、その粘り具合は段違い。 粘りが強いだけではなくて味わいも深い、そんなつくね芋。 とろろ飯なんかも好きで、長芋を自分ですりおろしたりするけど […]
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2017年11月13日 dilemma jnp アウトドア 薪ストーブの実力 閉じ込められている火が、いちばん強く燃えるものだ ーシェイクスピア 薪ストーブを使う機会があって使ってみた。以前に、両親が薪ストーブいいなーと言っていて気になっていたので今回使えることになって非常に楽しみであった。 日経 […]
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2017年11月10日 dilemma jnp 食生活 一人おうち焼肉にジンギスカンプレートをオススメする 焼肉プレートを買って一人焼肉をしてきたのだけど、ジンギスカンプレートは良いのではないか?と思い、ジンギスカンのプレートを購入。 問題は量。 ジンギスカンプレートを目一杯使おうとすると、結構な量になるので、野菜分を多くする […]